CINQUE CLASSICO【チンクエクラシコ】

CINQUE CLASSICO【チンクエクラシコ】

  • De Petrillo【デ ペトリロ】グレーグラーデーション・ビジネススタイルご紹介します。

    こんにちは。

    CINQUE CLASSICOのババです。

    De Petrillo【デ ペトリロ】のコートとスーツを使い、グレーグラーデーション・ビジネススタイルご紹介します。

    b3

    スタッフ身長182cm、体重72kg

    コート  着用size46
    楽天

    スーツ  着用size48
    楽天

    シャツ  着用size39
    楽天

    タイ 
    楽天

    バッグ 
    楽天

    シューズ  着用size8

     

    今季は個人的に非常に気になっているカラーがグレーです。グレースーツ、グレージャケットが全く取扱いないシーズンはほぼなかったかと思いますが、特別注目していたわけでもなかったの実際のところ。
    今季は英国調トレンドということもあり、魅力的なグレーアイテム豊作です。実際に今季は個人買いしたのはジャケット(デ ペトリ)とパンツ(インコテックス)共にグレーでした。
    本題に移ります。コーディネートのご紹介ですが、De Petrillo【デ ペトリロ】グレーコート&グレースーツがとにかく押しのアイテムです。
    De Petrillo【デ ペトリロ】のシングルチェスターコートはカシミア100パーセントを使用しております。
    とにかく柔らかいのが、De Petrillo【デ ペトリロ】のコートの特徴です。使用している生地は勿論、仕立ても柔らかなナポリ仕立てをすぐに感じて頂けるチェスターコートです。
    本来のチェスターコートにはないバックベルトが加わることで、普段使いとしても有効なコートです。
    De Petrillo【デ ペトリロ】のスーツは本来、2018年春夏からの展開を予定しておりましたが、あまりのカッコよさに2017年秋冬から展開することとなった嬉しい緊急事態。
    正直このような展開でのオーダーは初めてで、裏を返せば、無理に急いででも取扱いをしたい、お勧めしたいアイテムということです。
    De Petrillo【デ ペトリロ】のダブルスーツはラペルを緩やかにカーブさせた形、ラペルシルエットが特徴的です。立体感が容易に再現され、胸元を逞しく見せるジャケットです。
    パンツも2アウトプリーツを採用し、少し緩いパンツシルエットが非常に今の気分を刺激します。スソ幅はスッキリとしているのでモダンさも忘れておりません。
    シャツはBARBA【バルバ】ドレスシャツ。ラウンドカラーを採用したエレガントなドレスシャツです。一般的なラウンドカラーと比較するとややシャープな印象でジャケパン可能なビジネススタイルの方々には是非取り入れて頂きたい襟型です。
    ラウンドカラーを採用することで襟の開く角度がレギュラカラーに近くなるので結び目が小さく出来る事が可能な芯無し仕立てのネクタイがオススメ。TIEYOURTIE【タイユアタイ】セッテピエゲはまさにその代表と言えるでしょう。
    シャンパンゴールドとネイビーのストライプタイはビジネスタイムの雰囲気と、華やかな遊びの雰囲気が絶妙なバランスで構成されております。ダブルブレストジャケットあれば、華やかさのあるネクタイでもVゾーンが狭い面積のため取り入れやすく、ネクタイ選びがいっそう楽しくなるという一面もも忘れずに。
    バッグもグレーで統一したSERAPIAN【セラピアン】新作ブリーフケース。SERAPIAN【セラピアン】を代表するレザー・エボリューションは、凹凸のしっかりとした面構えの良いバッグです。表面に一切加工のないスムーズレザーがビジネスバッグ、特にブリーフケースに使われることが多かったのはもう過去の話。ビジネスのスタイル幅が広がりを見せ、当然バッグにも影響を及ぼします。
    ジャケットに折り柄生地が多く使用さるようになり、バッグも立体感が求められております。意外と見落としがちな点の為、衣類は新作なのに、なんかまとまりに欠けると感じた際バッグを変えてみましょう。格段にコーディネートのバランスが良くなります。
    シューズは、安定と安心そして品の良い存在感があるEDWARD GREEN【エドワードグリーン】DOVER。シングルチェスターコートにダブルブレストスーツ、ラウンドカラーシャツとややトレンド要素の多いコーディネートのため少しカントリー感をプラスして余裕の感じる着こなしを演出してみました。
    グレーでまとめるとどうしてもブラックシューズでまとめがち。もちろん悪くはないですが、イタリア人達はやっぱりブラウンでしょ。と、言ってくれるはず。と信じてます。

    是非、ご参考下さませ。

  • ISAIA【イザイア】ポロコートご紹介します。

    こんにちは。

    CINQUE CLASSICOのイムカイです。

    本日はISAIA【イザイア】ポロコートご紹介します。

    販売価格(税込): 280,800 円

    CINQUECLASSICO 楽天 SHOP


    販売価格(税込): 280,800 円

    CINQUECLASSICO 楽天 SHOP



    今回、ご紹介するのはポロコートの定番「MARSHAL」。

    ISAIA【イザイア】と言えば、ジャケットやスーツが主軸ですが、勿論コートも一級品。

    ディティールでは、6Bダブルブレスト、インバーテッドプリーツ、アルスターカラーが目を引きます。

    あえてポロコートのスペックであるターンナップカフやパッチポケットを排除する、モダン解釈も見逃せません。

    肩パッドを入れずに芯地のみで形成されたショルダーラインや首周りは、ナポリらしい美しい曲線と柔らかなフィット感を生んでいます。

    背中のインバーテッドプリーツは運動量を確保、また、アームホールは動きやすいように設計されています。

    なだらかなシェイプのウエストは優美なシルエットとドレープが現れます。

    フロントボタンの配置と合わせの深さといったバランスが抜群ですので、ボタンを留めても外してもバランスが絶妙に保たれます。

    柔らかさが巧みに取り入れられたISAIA【イザイア】ならではの1着です。

    是非、ご検討下さい。

  • BARBA【バルバ】ロイヤルオックス生地のボタンダウンシャツご紹介です。

    皆様、ごきげんよう。

    CINQUE CLASSICOのイマムラです。 

    今回はBARBA【バルバ】ロイヤルオックスシャツをご紹介致します。



    販売価格(税込): 33,480 円

    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP



    販売価格(税込): 33,480 円

    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP



    BARBA【バルバ】は1964年創業の歴史あるナポリのシャツブランドです。BARBA【バルバ】のシャツは、生地が良いのはもちろんのこと、非常に動きやすく体にフィットします。イタリアのシャツブランドでは、もっとも高く評価されているブランドのひとつです。
    今回はそんなBARBA【バルバ】のロイヤルオックス生地のボタンダウンシャツご紹介です。

    ボタンダウンシャツはポロ競技のシャツに着想を得て米・ブルックスブラザーズが製品化したと言われています。1950年代くらいのアメリカの名門私立大学の学生「アイビーリーガー」たちが好んでボタンダウンシャツを着ていたので、アイビースタイルの定番アイテムになっていますね。
    本作は昨今スポーティというトレンドに適したボタンダウンのモデル『DANTE(ダンテ)』です。
    ナポリのカミチェリアらしい4cm以上の高めの襟高仕様(ハイカラー)になっております。ボタンダウンと聞くとカジュアルでアメリカ的要素な印象を持たれがちですが、こちらはイタリアらしい柔らかく大きく湾曲した襟がなんともエレガントな印象を与えます。又、当店別注のコバにステッチを走らせる事でさらにドレス感と高級感を高め、美しく品漂う色気のある表情を生み出します。高めの襟高ですのでボタンを外して着て頂いてもしっかりとVゾーンの開き具合も美くキープしノータイでもエレガントに決まりますのでクールビズにも大活躍間違いなしです。

    ロイヤルオックスフォード生地は縦横に綿糸を2本ずつ引きそろえた、通気性と吸湿性がいい素材の為、素肌に着ても快適です。又ロイヤルオックスフォードは、ボタンダウンシャツでよく使われるオックスフォードよりも大きい番手の細い糸を使っていて、艶やかな光沢が魅力です。上品な着こなしができるので、ON/OFFどちらでもご使用でき活躍します。ボタンには高級品である白蝶貝を使用し、独特なツヤ感は贅沢さを感じさせます。

    BARBA【バルバ】特有の『絞り込むようなシルエット』には後身頃には背ダーツがとられており、ウエストを絞り込むようにボディを強めにシェイプしているので、タックインされた時の収まりはなんともいえないグラマラスなボディラインを演出します。熟練したシャツ職人のハンドワーク技術によりイセ込んだ肩と前振りの袖付けによって、着用時アームホールは脇の下にグッとフィットし、抜群の着心地を味わわせてくれます。

    BARBA【バルバ】のロイヤルオックス生地のボタンダウンシャツは、まさにイタリアの色気と知的なトラッドがMIXされた旬度の高い逸品です。
    是非、ご検討下さいませ。

  • INCOTEX【インコテックス】ワンプリーツパンツ N24モデルご紹介します。

    こんにちは。
     
    CINQUE CLASSICOのカミカワです。
     
    中々恵まれない天候ではございますがいかがお過ごしでしょうか。
     
    本日はINCOTEX【インコテックス】ワンプリーツパンツ N24モデルご紹介します。
     

    INCOTEX【インコテックス】ワンプリーツパンツ N24モデル 1NT024 1236E 912 サージ グレー

    販売価格(税込): 37,260円


    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP

    INCOTEX【インコテックス】ワンプリーツパンツ N24モデル 1NT024 1236E 930 サージ チャコールグレー

    販売価格(税込): 37,260円


    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP

    INCOTEX【インコテックス】ワンプリーツパンツ N24モデル 1NT024 1236E 820 サージ ネイビー

    販売価格(税込): 37,260円


    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP


     
    数多あるパンツブランドの中で、半歩先を踏まえた旬なディティールやデザインと安定感のあるシルエットでINCOTEX【インコテックス】の右に出る物はいないと思います。
     
    数々のヒットを記録したモデルも多数ございますが、こちらN24はあの大ヒットを記録したN35にワンプリーツが施された代物。 
     
    昨今デザイン的な要素として用いられがちなプリーツですが、こちらのプリーツはしっかりと意味を持つプリーツにしており、ノープリーツのN35と比べるとお尻から腿にかけて約1cm程ゆとりを持たせたシルエットでございます。
     
    しかしながら、裾にかけて強くもなだらかなテーパードが効いており、身長がいつもより1cm伸びたような感覚!?に陥ります。
     
    ウエスマンにはリネンの芯を用いており、足を入れるカマも浅く少し小さく作ってあるのがインコテックスの特徴。
     
    所以、腰から太ももにかけてがスコーンと、締め上げてくれるようなシルエット、履き心地になります。
     
    今回はそんなインコテックスより通年お召し頂けるサージ素材のご紹介。 
     
    綾織り(ツイル)という、斜めに折り目が流れるものでその表面の毛羽を綺麗に切るクリア仕上げ(加工)を施しております。
     
    その為、美光沢感があり、ジャケットとの相性も抜群。
     
    学生服等にも多く用いられる素材で、摩耗に強く耐久性のある素材です。
     
    近年、こういったウールパンツにスニーカーを合わせるコーディネートも定番化しており、ビジネスだけじゃなく、カジュアルシーンでも活躍する逸品。 
     
    この機会に至極の1本を試し買いしてはいかがでしょうか。
     

     

     

     

     

  • De Petrillo【デ ペトリロ】サルトリアの薫り漂うクラシコスタイル

    こんにちは。

    CINQUE CLASSICOのイムカイです。

    今回はDe Petrillo【デ ペトリロ】ダブルスーツを使用したコーディネートをご紹介します。

    g1

    スタッフ身長175cm、体重60kg

    コート  着用size42
    楽天

    スーツ  着用size42
    楽天

    シャツ  着用size36
    楽天

    ネクタイ 
    楽天

    マフラー 
    楽天

    バッグ 
    楽天

    ベルト 
    楽天

    シューズ 


    大人に相応しいコートと言えば、軽さ・艶・品の良さを最大限、持ち合わせているカシミアに限ります。

    見るからにも他と違いを感じさせ、実際に着用してみると、さらに他との違いを段違いに感じれます。

    また、カシミアコートは正統な濃色カラーであるゆえ、オン・オフどちらのシーンにも力を発揮できるに違いありません。

    De Petrillo【デ ペトリロ】ダブルスーツは、バーズアイのような独特な生地は単純な無地ではなく、ほのかにセンスを感じさせてくれます。

    クラシカルな雰囲気の6ボタンダブルブレストにパッチポケットにやや、ワイドなラペルが旬なポイントです。

    スーツ自体に表情が窺える仕上がりですから、マットな質感をしたネクタイとの風合いがマッチしやすくなります。

    特に、秋冬生地のスーツですから、ネクタイはある程度シルクの艶やかさが少ないものを選ぶほうが季節に合ったコーディネートを演出できます。

    また、白シャツではなく、薄いブルーシャツを挟み、エレガントな中に若々しさも醸し出しています。

    あまり荷物を多く持つ必要がないのであれば、バッグ自体も小振りにしてしまうことでスマートな印象です。

    あとは、靴とベルトときっちりと色を揃えてあげると細部まで気を遣った印象に。

    明るいトーンのライトグレーのマフラーは様々な色との調和が取れる万能選手です。

    上品さをプラスしてくれますし、コートと同様にカシミア素材を使用しているので、言わずも知れず最高級品です。

    ライトグレーのマフラーは巻くもよし、垂らすもよし、実際に自分自身のワードローブにも欠かせないアイテムです。

    参考になりますと幸いです。

     

  • CINQUE CLASSICO OSAKA オープンのお知らせ!

    CINQUE CLASSICO BLOGをご覧のみなさま、こんにちは。
    フジワラでございます。

     
    本日は、重大発表がございます!

    遂にCINQUE CLASSICOの新店がオープン致します!!!

     
     
    2017年10月25日の水曜日!
    場所は大阪・西梅田のヒルトンプラザウエストの地下1階!
    系列店Cinq essentiel Umedaの目の前に出来ちゃうんです!

     
    たま~に、Cinq essentiel Umedaのお店で販売をする事があるんですが、
    顔馴染みのお客様から「チンクエのスーツ、梅田で買えるようにして~や!」なんて、冗談半分で言われたことが何度かあるものですから、それを鵜呑みにしてしまいまして、出店することを決意致しました!

     
    さらにCINQUE CLASSICO OSAKAでは、CINQUE un ALTROの商品をコーナー展開いたします!
    あくまでコーナー展開ですので、CINQUE un ALTROがフルラインナップでご紹介できるわけではないのですが、
    ヒルトンプラザウエストの地下1階で、弊社の全店をご覧頂く事が可能になります。

     
    なお、10月25日(水)より系列店全店舗で、CINQUE CLASSICO OSAKAオープンを記念致しまして、税込 10,800円以上お買い上げのお客様に、「オープン記念ラベル 神戸ワイン」(数量限定)をプレゼントいたします。
    是非、この機会にご利用くださいませ!

     
     
    <2017.10.25 OPEN>
    CINQUE CLASSICO OSAKA
    大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストB1
    06-4796-6955
    営業時間11:00~20:00

  • TAGLIATORE【タリアトーレ】トレンチコートご紹介します。

     
    こんにちは。
    CINQUE CLASSICOのババです。
    TAGLIATORE【タリアトーレ】トレンチコートご紹介します。


    販売価格(税込): 98,280円


    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP


    販売価格(税込): 98,280円


    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP

    販売価格(税込): 98,280円


    CINQUE CLASSICO 楽天 SHOP

    TAGLIATORE【タリアトーレ】より、今まさに欲しい、そしてすぐ着たいアイテムが入荷致しましたので、ご紹介させて頂きます。
    急激に寒さが増し、ジャケット一枚やカーディガンなどの羽織モノだけでは心もとないシーズンがもう間もなく到来です。
    カシミアやウールコートなどのコートではさすがに時期尚早。
    そんな間に活躍するアイテムが、ご紹介させて頂くTAGLIATORE【タリアトーレ】トレンチコート。
    しっかりと風をシャットアウトしてくれることで、それだけで肌寒さを防ぎかといってアイテム的に時期尚早にならない非常に便利なコート。
    そんは反面、今の状況のような時期は決して長く続く気候ではない日本では、あったら便利だなーと思いがありながら、用意されない方々非常に多くいらっしゃいます。
    私としては逆にそんな時期でしか着ることが出来ない、非常にファッション性が高く理に適った貴重な存在だと思います。
    どうしてもしっかりとしたコートやダウン・ニットに目が行きがちな秋冬シーズンですが、TAGLIATORE【タリアトーレ】トレンチコート是非、是非ご注目下さいませ。

    是非、ご検討下さいませ。